HakasE

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | -

BLOG移転しました。

NEW BLOGはこちらです。

今後とも宜しくお願いいたします。
仕事 | comments(0) | -

GW

GW終わりですね。
皆さんいかがお過ごしでしたか?
思いっきり楽しめましたか?

私はこの連休中はずっとお仕事でした。

不満は無いのですが、朝から青空が広がり、通勤のバスの窓から新緑が美し過ぎちゃったりする日はやはりどこかへ行きたい衝動に駆られます。

でもグッとガマン。

そのかわり、仕事の合間にちょっとお散歩したりして気晴らし。






花のいい香りに足を止めたり、美味しそうな匂いに誘われたり、お祭りのお神輿を担ぐ掛け声を聞いてちょっとウキウキしたり…

散歩タイムを地味〜に楽しんだGWでした。
日常 | comments(0) | -

祈。

『KHATA』でいつもお世話になっているネパールの人達が大変なことになっています。

4/25、ネパールの首都カトマンズから北西80キロメートル付近を震源とするマグニチュード7.8の地震が発生。

今日現在で近隣国を含めた犠牲者数は5500人を超え、今後はさらに増えて1万人にのぼるだろうとニュースで言っていました。

ネパールでお世話になっている取引先の方々や友人の安否は確認出来たものの、工場で働く従業員さんの状況まではまだ分かっていません。

また、無事が確認出来た人達であってもその身内や友人が犠牲になったり行方不明になったりしているだろうと思うと胸が苦しくなります。


自分が今出来ることを微力ながら実行していこうと思います。




亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
- | comments(0) | -

キセキ☆




27/9のローマングラスブレスレット。





ローマングラスとは文字通りローマ時代にローマ帝国で作られたガラスです。

という事でガラスの推測製作年代はなんと紀元前2〜2世紀!!!


このブレスレットに使用しているローマングラスはアフガニスタンで発掘されたもの。
遠い遠い昔、シルクロードの交易でもたらされたものだそうです。


ローマングラスは人工的に作られたガラス製品だったものが何百年、何千年の間、土の中に眠っている間に自然に化学変化を起こしました。
この独特な風合いはそうして出来た『銀化』によるものです。

そうした経緯で人工では作り出せない不思議な魅力を持つ輝きを私達は時を経て見る事が出来たのです。


ローマ時代の人達の手によって作られた美しいローマングラス。
約2,000年の長い長い眠りから覚めた美しいローマングラス。
それが今ここに…。
軌跡の奇蹟を物凄〜〜く感じます。
仕事 | comments(0) | -

2015 27/9 NEW!

27/9の新作をHPでUPしました!



だったり、



だったり、





だったり、、、et cetera


皆様の「お気に入り」になれたら幸いです☆


他にも色々UPしてますので詳細はHPを御覧くださいませm(_ _)m
(Blogでも改めてご紹介させていただきます☆)




仕事 | comments(0) | -

サクラサク。

先日の快晴だった日、いつもは通勤のバスの中からチラ見する程度だった「哲学の道」の桜を見に行きました。



見事に満開です☆

平日だというのに人、人、人…



しかも「ここは外国か?!」と思ってしまうくらい外人さんだらけ。
(たぶん日本人より多かった。)

今の時期は私が乗る『銀閣寺道行き』の通勤バスは常に満員。
もしくは全然来ない。

「次のバスにご乗車下さ〜い。」

という運転手さんのアナウンスを2〜3度聞いて、ようやく乗れるといった具合です。

「ほんと、マジ、勘弁!」

バス停で同じバスに乗ろうとしていたであろう女子の吐き捨てるような大きめの独り言。

心の中で大きく頷く私。


観光シーズンの京都には『バス来ない親睦』というのがあるように思います。
この春もバス停で何度も

「バス来〜へんな〜!」

「桜咲いたらこれやからかなわんわ〜!」

と話しかけてくるおばちゃん達と雑談しながらイライラを緩和。


“バス”がメインの時はイライラしてしまいますが、プチお花見をしてみて思ったのは、やっぱり桜はとっても綺麗だという事。
そして、京都に桜がよく似合うという事。
イコール、バスが混むのは仕方がない!という事。

暫くはおばちゃんとの会話を楽しむことにします☆



日常 | comments(0) | -

オススメの逸品。

アトリエの近所に元禄時代から続く老舗のお漬物屋の『雲母漬老舗穂野出』さんがあります。



京都には本当に沢山のお漬物屋さんがありますが、こちらは外観から強〜い“当たり感”がムンムン漂っていると思いませんか?

こちらの名物、雲母漬けは『雲母』と書いて『きらら』と読みます。

まずは暖簾をくぐり、お味見所で試食をして、気に入ったら奥の販売所で買うことが出来るというシステム。



小指の先ほどの小茄子の白味噌漬けなのですが、味噌の漬かり具合に
「味濃そう…」
とか奈良漬けっぽい様子に
「酸っぱい?」
と思いながら食べると

「お!」

良い意味で裏切られます。
ご飯もお酒もススム事間違いなし!

百貨店などに出店などはせず(催事も含め)、店舗での購入はこちらでしか出来ません。

通販はされてますが代引き発送のみだそうです。
「まずは味をみてもらってから」
という方針からか、気に入ってリピートしたいと思ったお客様用といったところでしょうか。

雲母漬けはもちろん大好きですが、同じくらい…いや、もしかしたらそれ以上に気になる男性がこちらにいらっしゃいます。

ハイ、こちら



お店の庭先で勉学に励むのを止め、おナスを、おナスだけを凝視することにした二宮金次郎君です。
もはや、開いた本は丁度良い“おナス置き”でしかありません。

アバンギャルドなセンスに脱帽です!

是非、雲母漬け&ニノを目当てに行ってみてほしいです☆
日常 | comments(0) | -

アトリエとコーヒーと私。

アトリエオープンのお祝いに友人からコーヒーメーカーをいただきました☆



コーヒー好きの私は1日に何杯も飲みます。

今日も摂取水分はほぼコーヒーな私。


コーヒーメーカーに豆を入れ、スイッチオンしてから暫くすると辺り一面に香ばしい香りが広がります。
飲む前から既に幸せ気分。

私にとってコーヒーはホッと一息つく時はもちろん、考え事をする時にも欠かせません。

実際、この『珈琲の香り』は脳医学の研究で集中力の向上とリラックス効果がある事が分かっています。

…でも、このリラックスと集中って、作用的には逆の位置になるものなのです。

どっちにも対応しちゃう出来る奴。
人間だったら確実に惚れちゃいます。それはもうコロッと。

ちなみに、私の擬人化イメージでは珈琲は男の人で紅茶は女の人です。
牛乳は男で豆乳は女。
海苔は男でワカメは女。
ネギは男で玉ねぎは女です。
…どうでもいいって事はよ〜く分かってますよ。


それた話を元に戻して。。。
このスッキリしたボディーのデロンギさん(男)がNEWアトリエによく似合う!


しんちゃん、ありがとう!!

日常 | comments(0) | -

pibicoさん☆

岡山県の岡山駅近くにあるセレクトショップ『pibico』さんへ行って来ました☆

27/9、KHATAを取り扱っていただいております。

こちらのオーナー夫妻は学生時代からの友人。長〜いお付き合いです。

とは言え、初来店。。(ゴメンなさい!)
しかもかなりお久ぶりの再会なのでキンチョー!
心臓叩いてお邪魔しました。













会う前は『久しぶり』な気持ちでいっぱいでアレもコレも話したい事は沢山あったのに、会えば以前と変わらず他愛もない話で笑いあい、気がつけばあっと言う間に時間が経っていました。


「あ〜、近所なら入り浸るのにな〜。」と迷惑な事を思いながらお店を後にしました。


とっても素敵なお店です☆
近隣の方はもちろんですが、他府県の方も岡山県へご旅行の際は是非ご来店下さいませ!


pibico
岡山市北区野田屋町2-7-18 1F
086-227-0122
営業時間 12:00~18:00
不定休

http://pibi-co.blogspot.jp









仕事 | comments(0) | -

ラッキーバード☆

フクロウは「不苦労」や「福郎」と言われ、縁起のいい鳥と言われていますよね。

さて、大阪水無瀬の淀川河川敷にその幸福の鳥、フクロウが飛び回っていると聞き、先週末に行ってきました☆

正確にはフクロウ科の「コミミズク」らしく、ウワサによるとゴルフ場の跡地に野ネズミが繁殖し、それを餌としてコミミズクがその一帯を住処にしたのだとか。

彼らは夜行性なので夕方16:00頃河川敷に到着。

お目当てのコミミズクよりもまず、ギャラリーの多さにビックリ!



あっちも



こっちも凄い人です。200〜300
人はいるかと思われます。

コミミズクを探してキョロキョロしていると見知らぬおっちゃんが
「あっこにおるで。見てみ。」
と、見るからにお高そうなカメラを覗かせてくれました。

レンズの先にいました!
クビをクルクル回して佇んでいるコミミズク!

私)「ありがとうございました!…にしても立派なカメラですね〜!」

おっちゃん)「新車のプリウス1台分やで。」

私)「プリウス1台分ーーー!?!?」

それを踏まえて周りを見渡すと…プリウスだらけ!!駐車場です。。。(前の画像に戻る)

「プリウスが1台、プリウスが2台、プリウスが3台、プリウスが…」
頭の中で「プリウス」を言い過ぎて軽くゲシュタルト崩壊。

そんな私の目の前の杭にふわりと舞い降りました!
「プリウ…いや、コミミズク!」



プリウスカメラ(勝手に命名)ではなくiPhoneのカメラしか持ち合わせていない私はこれが↑精一杯です…。ちっさ!


コミミズクはシベリアからの渡り鳥で、冬を日本で過ごし春になると子育てのためシベリアに帰るのだそう。
通常はなかなか見つからない種で、これだけまとまって見つかるのは珍しいそうなので、お近くにお寄りの際は見に行かれてはいかがでしょうか?プリウ…いや、コミミズクを!



ちなみに「ズク」は古語で「フクロウ」のこと。従って「ミミズク」とは耳のあるフクロウなのです☆
日常 | comments(0) | -

Profile

Category

Archives

Links

Comment